「parapera show」に参加しています。
引用しちゃうよ!
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
parapera show
paraperaはアーティストのzineや自主出版のアートブックを中心に扱うウェブサイトです。
既存のマーケットに乗ることだけでなく、インターネットを介して自分たちの手で作品を流通させるためのプラットフォームとして2009年6月に開設しました。
アーティストが自ら作り上げた作品でありながら気軽に所有することができるのがzineの魅力でもあります。普段手がけているプリントやペインティング、立体などの作品と共にzineを手にとり、各アーティストをより知って頂く機会となるよう”parapera show”を開催いたします。
今回のグループショーではzineやブックの販売に加え、アーティストの作品展示、販売を行います。また、来場者に自分だけのzineを作り持ち帰ってもらうためのブースを常設いたします。ぜひ記念すべき初のグループショーにお越し頂けたら幸いです。宜しくお願いいたします。
AISHO MIURA ARTS 2F
2009.10.14 - 10.25(10.23 18:00 - レセプションパーティ)
open
13:00 - 21:00 sunday 13:00 - 19:00
closed on monday.
・ARTIST
大山光平、山中慎太郎、中村綾緒、梅沢和木、横澤進一、三輪彩子、宮田聡志、CASHI、中尾崇志、安藤由起、河西遼、芦野公平、彦坂敏昭、尾中俊介、山脇卓、片山高志、佐藤健寿、林洋介、今井翔一
・URL
parapera http://www.parapera.net/
AISHO MIURA ARTS http://www.aishomiura.com/index.html
parapera showページ http://www.aishomiura.com/parapera.html
parapera showでは常設ブースにA4サイズのプリントが数種類置かれています。これは参加アーティストが持ち寄ったもので、来場者がその中から好きなものを選び、zineを作って持ち帰れるというイベントになっています。今回のフライヤーはその表紙になるようにデザインされています。
来場される方はzineを作るだけでなく、プリントを持参してブースに置いておくことができます。ぜひこのブログを見ている方には以下を条件にプリントを持ち寄って頂き、parapera showに参加して頂けたら幸いです。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
作品はF0の小さな小さなペイントと、A4サイズのフリーzineに一枚両面印刷のものを70部ほど出させていただいてます。
プリンタの調子が悪いときに出るあの縦筋のノイズを微妙に組み込んだりしました。
また、franticで11月27日から開催する予定の個展に出品する作品のデータも微妙に織り交ぜてます。
10月23日18:00〜のレセプションパーティに顔を出す予定です。
DMがzineの表紙になるとかおしゃれすぎてビビりました。